![]() | カッコのない国 (はじめて出会うコンピュータ科学) 村井 宗二 岩波書店 1990-05 売り上げランキング : 323,927 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
1990年に岩波書店から刊行された「はじめて出会うコンピュータ科学」シリーズの第4冊目。HPの金融電卓は、逆ポーランド方式(RPN)と呼ばれる独特の入力方式が特色で、複雑な式でもカッコを全く使わずに計算することが可能である。このRPNの仕組みを、本書では「ほら穴式計算法」と称して解説している。
![]() | HP12cによる ときめきひらめき金融数学 (mag2libro) 木村 弘之亮 パレード 2008-10-15 売り上げランキング : 31,720 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
一方こちらは、昨年刊行したばかりのHP-12Cに特化した解説書。入力方法そのものよりは、CFやIRRやNPVなど各種ボタンの使い方を指南するといった趣き。もっとも、HP-12CやHP-17BUの日本語マニュアルを既に手にしている向きにとっては、敢えて買いに走る必要性は薄いかもしれない。あと、「ときめき」「ひらめき」というタイトルは正直恥ずかしい(汗)。
<関連エントリ>
The企業年金BLOG(2007/12/20): HP-17BU
The企業年金BLOG(2005/12/9): HP-12C
